|
 |
|
同時に2,000枚以上の差出しの場合で、「商品の広告」、「役務の広告」、「営業活動に関する広告」を目的とし、同一内容で大量に作成された印刷物を内容とする郵便物の料金が割引となります。
※請求書、納品書など印刷物であっても同一内容にならないもの。同一内容であっても商品等の広告を主目的と
しない年賀・暑中見舞い等の挨拶状や、広報誌、各種会合の案内、通知書、求人広告などを目的とするものは
対象となりません。
取扱郵便局に『広告郵便物承認請求書』と印刷物の見本をつけて、承認書を受けて下さい。
差出しの際には、承認書と郵便物の見本提示が必要になります。 |
広告郵便物の料金割引 特割(送達に3日程度の余裕)※通常はがきの場合 |
差出通数 |
2,000通〜 |
3,000通〜 |
5,000通〜 |
7,500通〜 |
10,000通〜 |
15,000通〜 |
20,000通〜 |
割 引 率 |
8% |
11% |
14% |
15% |
27% |
18% |
19% |
ご利用の条件 差出人/同一差出人 |
事前の承認書 |
あらかじめ、承認請求書に印刷物の見本を添えて取扱郵便局に提出し、承認を受けます。
なお、差出しの際には、承認書と郵便物の見本を提示してください。 |
郵便物の種類 |
定形郵便物、定形外郵便物、通常はがき、往復はがきのいずれかに限ります。
(郵便区内特別郵便物、郵便はがき、選挙運動用通常はがきは対象となりません。) |
形状・重量 |
形状及び重量が同一のものに限ります。 |
差出通数 |
同時に2,000通以上差し出してください。 |
料金支払方法 |
料金別納、料金後納、料金計器別納のいずれかに限ります。 |
事前区分等 |
(1) 受取人の住所又は居所の郵便区番号ごとに区分してください。
(2) 差出事業所が交付する用紙に、上記(1)の郵便区番号を記入し、 承諾される送達日数に対する余裕の程度に応じて「特 割」 (3日程度)、「特 特」(7日程度)のいずれかを朱記して郵便物とともに把束。 |
バーコード付郵便物
の割引率加算を
受ける場合 |
厚さ6mm以下で封筒の材質等一定の条件を満たす定形郵便物、通常はがき、往復はがき(郵便区内特別郵便物、郵便はがき、選挙運動用通常はがきは対象となりません。)のいずれかで、受取人の住所等を表す所定のバーコードを郵便物に記載してください。 |
差出時刻 |
差出事業所が指定した時刻までに差し出してください |
送達日数 |
あらかじめ郵便物の標準送達日数に+3日程度又は+7日程度余裕を持たせることを承諾をしていただきます。 |
|
|